毎日、10年日記をつけるようになって、なんかすごく面白くて、ついつい夢中になってしまい、こちらのブログの更新がさらに少なくなってしまいました。
なんでも、新しい事をはじめると、夢中になってしまいがちで。。。。
といいますか、実名で、ブログを書き始めて、もう10年以上たつので、実は正直なんかあきてきたのかもしれません。。
なんか、書こうとしても「あれ、これと同じような事、前も書いたような気がするんですけれど・・・」みたいな感じで...。きっと、読んでくださる方もそうだと思います。「はいはい、知ってます。たしか、去年も同じ事してましたね!」的な。。。
まあ、振り返れば、私の人生は、10年ごとに、大きな変化があるような気がします。
実は、NPO法人も10年目を迎えたのですが、今度の4月には、解散する事が、先日の臨時総会で決定しました!そして、川戸駅もお帰しする事となりました。
「NPO解散!」ということで、いろんな方から「これから、どうするのですか?」と、心配していただくのですが、NPO法人という形式は、ただの手段でしかなく、私自身は、いつでもやりたい事が、1億個くらいあり、その優先順位が高いものから、というか、やれること、やるべきこと、やりたいことからやっているだけで、そういう意味では、な〜んにもかわりません。
むしろ、NPO法人というのは、法律的にも規則やルール、義務が多くて、大変な面もあるので、そこに取られていたエネルギー(時間・お金・手間などなど)から解放され、自由になるので、今まで以上に、好きな事ができるとワクワクしています。
重いヨロイをぬぐ感じ?♪
手かせ、足かせなくなる感じ?
リードが無くなるポンみたいな感じ?
ですから「これから、どうするの?」と、心配してくださる皆様には「ますます、好きな事しま〜す♬」と、こたえています。ふふ
しかしながら、しかしながら、このNPO法人の解散というのが、もうそれは、それは、大変で。。。。。
いえ、普通の方にとっては、それほど大変ではないかもしれませんが、私のような極端に事務処理能力の低い人間にとっては、もう本当に大変なんです。
実は、昨年末から、解散に向けての勉強をしていたのですが、頭の悪い私には、もう無理!難しすぎ、煩雑すぎて、何もわかりません。
でも、わからないからといって手続き間違えたり、やるべき事やらなかったりしたら、最悪、罰金とかタイホとかあるかも、なーんて書いてる資料もあって、正直びびりました。。。。。
そこで、間違えないよう、関係者の皆さんにもご迷惑をおかけしないようにと、江津市様、島根県様、ふるさと島根定住財団様、行政書士の先生様、会計士の先生様、税務署様、ハローワーク様、法務局様様に、ご指導を頂いているところでございます。
本当に大変で、正直、毎日泣いています。。。ウソです。自分が、無能なので泣きたくなるだけです。
とにかく、これから漢字がいっぱいの書類をいっぱい作り、煩雑で難しい手続きを、皆様に教えを請いながら、ひとつひとつ行っていくだけです。
千里の道も一歩から・・・・・・。
4月一日に解散できても、官報への公告等もあり、それから2ヶ月はかかるそうで、NPOが消滅するのは、6月ころになるそうです。
ひぇー気が遠くなる。。。。
つまり、今年は一年の半分は、NPOの解散のために費やすという事です。
とほほほほ。
事務能力の低い私には、大変つらいことではありますが、これはやっぱり「苦手なことを克服しなさい!」という、神様からの愛の贈り物と思い、がんばりま〜〜〜〜す!!!
で、せっかくの経験なので(今後、人生でNPOを解散するという事は、二度とないと思いますので)、やってることは、きちんと記録しています。
無事に、解散できたら、そのノウハウや情報を私と同じく、NPOの解散で泣いている人に提供しようと、「誰でも簡単!NPO解散マニュアル」出版予定です。(ウソ)せめて、ネット上で、公開しようと思っています。
だって、私も、さんざん探したけれど、意外とないのです。難しいのは、いっぱいあります。
誰かの役に立てるかもって思うと、苦労のしがいもあるわね!
ま、それはそうと、次の10年がどんな10年になるのか、なんか、すごい楽しみ♪
確実に面白いやろね!
どんな10年になるのか、10年後の10年日記に、すべて書かれているんやね♪。。