田舎暮らしをしていて、気軽にできるのは、農業?いや、そこまで本格的なことはむりむり。
けっこう広い畑があるので、何回か挑戦しましたが、結局お手上げ状態でした。。。結局、重労働の草刈りをするばかりで(もちろん夫が・・)、正直、耕作放棄地になってしまい。。。耕作放棄地対策的な農業関係の委員を2つもやっていて、そりゃ、まずいやろ。。。と思っていたところ、定年退職をされたご近所の方が、本格的に農業ビジネスを始められて、うちの畑も活用してくださっています。。
ということで、畑は無理ですが、庭で気持ちばかりの家庭菜園?をやっています。
今年は、トマトとパセリとバジルと、あと↓↓↓を植えました(夫が)。
といっても、雑草が多くて、これではわからないですよね・・。
ちょっと雑草を抜いてみましょう!
パクチです♪
特に、パクチは田舎では手に入らないので、種があったので、ちょっと作ってみました。
これで、我が家でもトムヤンクンやら生春巻を食べられます♪
これで、この夏を乗り切るぞ!!!