2013年

12月

20日

50代からのiPad

昨年のタブレット事業を始める時に、ご教示をいただいた、NPO法人ハーモニー・アイ理事長の馬塲寿実さんが、「50代からのiPad」という画期的なご本を出版されました!!

 

 

普通のノウハウ本と違って、それは、それは、丁寧にかゆいところまで手が届くように書かれていて「iPadはじめてみようかな~。。。。でも一体、どこで売ってるの???いろいろあるけど、何買えばいいの?・・・」なーんて、シニアの皆さんには、ぴったりなのではないでしょうか。

 

また、一方では、2年近くたくさんのシニアの方々を対象に、タブレット講座を行ってきた私ですが、お恥ずかしいことに「あら、こんな便利な機能もあったのですわね!」と、新たに教えていただくこともあり、とても勉強になりました!!

 

 

早速、来週の「タブレット講座」で、活用させていただきましょう!!

 

 

詳しくはこちら【50代からのiPad】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年

12月

11日

日の下という魚!

そこそこ生きてきたし、いろんな経験もしてきたから、世の中のこととか、けっこう知ってるつもりでいたりするけれど、知らない事が多いな〜〜と、またまたスーパーの鮮魚売り場で思い知らされた・・・。

 

 

 

「日の下」という魚・・。

長さ40センチくらいの大きさです。

 

 

ネットで、調べたらほとんど情報が無くて、唯一「お魚の方言について」というサイトで、見つけました!!

 

それによると、「チカメキントキ」という名前で、なぜか、松江だけ「日の下」と呼ぶのだとか・・・。

 

ちなみに、スズキ目スズキ亜目キントキダイ科チカメキントキダイ属 チカメキントキダイなのだそうです。 

 

 

こういう大きなお魚を上手におろせないので、内蔵とエラだけとって、ハーブと塩とオリーブオイルで、まるごとオーブンで焼きました!!!

 

かなり旨かったです♪

 

 

でも、名前がいいですね。

日の下って。

どういう理由でそんな名前になったのか、知りたい・・・。

と思い

 

 

「チカメキントキ ヒノシタ」で調べたら、けっこう出てきました。

「アサヒダイ」とも呼ぶそう。

 

 

おめでたいね〜〜〜〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年

11月

27日

反田有機米!

我が家にあったお米をようやく、食べつくし、予約していた反田青年の有機米の新米がやっと食べられるようになりました!

 

今年は、30キロ予約し、10キロずつ3回にわたって、配達してもらいます!

その日に、精米してもらえます。今回は、七分搗きです!!

 

早速、おうちに帰って頂きましょう~~~。

 

 

 

 

 

 

七分搗きなので、ちょっと黄色っぽいのですが、それがまたいい感じで。。。

(ちなみに、お茶碗は、ひろ陶房さんの、石見の焼き物)

 

香りがよくて、旨みがあって、おいしい!!

やっぱり、普通に売ってるお米とは、ぜんぜん違います。

いつもの味噌汁や、海苔や梅干しが、高級割烹味になっちまいました。。。

 

美味しいお米は、おかずもおいしくしちゃうのね♪

 

ってことで、朝から、ごはんを2杯も食べちゃったよ。。。

 

 

この前、東京に行ったとき「ご飯が美味しいお店」というのに、行ったけれど、別に普通だったけれど・・。「ご飯がおいしいお店」というなら、これくらいの美味しいご飯食べさせていただきたいもんです。。。ま、研ぐ水からちがうけどね。。。

 

しかし、こんな美味しいお米ばかり食べてると、外食とか、市販のお弁当とか、食べられなくなりそうですよ。

 

 

朝ご飯を食べながら、昼ご飯が楽しみになる旨さです!!

 

 

食品というより、食べる芸術作品!アート米ですね。

 

 

桜江オーガニックファーム良い仕事してますね!!!!

 

 

すばらしい!!!!

ありがとう!!!!

ごちそうさん!!!

 

 

 

さーて、これから、昼めしです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年

11月

20日

神在餅

17日に、出雲大社に参拝に行ったら、過去最高の人出で!!!

 

道路がものすごく渋滞していて、駐車場にも入れなくて、ご祈願も2時間待ちくらいで、境内が人・人・人…で、ものすごいことになっておりました!!!

 

 

偶然にも、神在月のちょうど、どまんなかの、一番のにぎわいの時。

 

出雲の神様も、たくさんの人出で、お喜びだった事でしょう♪

お手水もこの通り!
お手水もこの通り!
境内はこんな感じ!!
境内はこんな感じ!!

ご祈願の後には、いつも「お神酒」を頂けるのですが、今回はあまりに一回のご祈願者の方が多いためか、お神酒はありませんでした。

 

 

そのかわり「神在餅」をいただきました!!!

 

 

この、「神在餅(じんざいもち)」が、「ぜんざい」になったとのことで・・・

 

 

【出雲観光協会公式ホームページ】によりますと

 

出雲では神在祭のとき、「神在餅(じんざいもち)」を振舞っていました。その「じんざい」が出雲弁(ずーずー弁)で訛って「ずんざい」、さらには「ぜんざい」となって、京都に伝わったといわれています。 ぜんざい発祥の地が出雲であるということが、江戸初期の文献、「祇園物語」や「梅村載筆」(林羅山・・・儒学者)、「雲陽誌」にも記載されています。

 

 

との事です!

 

夫と私とひとつずつ頂きましたので、これがホントの「夫婦善哉」なんちゃって♪

 

ぜんざい作ります。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年

11月

19日

断・捨・離!

最近のマイブームは「断・捨・離」です。

 

きっかけは、30枚以上ある、長袖のT シャツのうち、気に入っているのは、4枚だけで、そればかりローテーションで着ていて、他のTシャツは、ほぼ新品のままタンスのこやしになっており、なんとバカバカしいことかと思い立ち、もったいないけれど、着ないのなら捨てよう!と捨てたら、これがスッキリ!!!

 

 

そこで、Tシャツ以外にも、やってみようと、ゴミ捨ての日に、大袋一枚分の洋服を捨てることとしました。

 

 

今日で、3袋捨てて、かなりすっきり!!!

 

 

はじめは、「もったいないな~~」と、思ってたけれど、今では、捨て慣れてきたというか、捨てるのが楽しみ♪になった!!!

 

 

次のゴミ捨ての日が楽しみ~♪

 

 

こんにちは!

かわべまゆみブログです。

ようこそおいでくださいました。

石州犬研究室HPはこちら!

山陰柴犬サニーHPはこちら!

全国に400頭しかいないワン
全国に400頭しかいないワン

夫婦の音楽活動のHPも見てね!

 

◎かわべまゆみへの◎

メッセージはこちらから