昨夜の交流会は、思った以上に盛り上がった。県や市の職員の皆さんとだから、固ーい雰囲気になるんじゃないのかな??と思ってたけど、面白かった。それにしても、島根県の地域振興室の西山室長があんなにユニークな方だったとは!!
チャンプ作の「シシ鍋」も最高。住江ふれあい市場の森脇さんはお惣菜といろんなお寿司を作って持ってきてくださった。特に「ワサビの葉で巻いたお寿司」がおいしかった。「干し柿巻きのゆで卵の天ぷら」も変わっていたなー。
そして、調子に乗った私は、秘蔵のプレミア焼酎『伊佐美』を出してしまった。。。
次の定住サロンで、と思っていたんだけど。。。
本日は、この前澄田知事と対談した番組の撮影で山陰中央テレビの方が見えた。桑茶さんの取材に来られ、桜江サロンとえびやさんのヒーロー横笛工房も撮影してくれた。(えびやさんは、本当に最近マスコミへの露出度が高い)
◎放送は、山陰中央テレビで1/3の朝8:30分から9:00とのことです。よかったら見てね。チャンプも洋子さんも出ています♪
インターン事業の報告会で明日から3日間東京です。インターンで今年の夏に桜江を訪れたデンちゃん&タメちゃんに会える♪
▲上に戻る
今日は、さくらえサロンに県や江津市からいろんな方が視察に来られる。その後は、サロンで交流会。今夜のメニューは釜瀬さんから持ち込みのシシ肉と野菜を使ったイノシシ鍋。作るは、さくらえサロン一の料理人チャンプ!
楽しみ♪ 他にも地元の方が手料理を作ってきてくださるらしい。今日は忘れずに写真を撮っておこう! |
怒涛の勢いで午前中に企画書アップ!!!
ものすげ集中した。満足。 ということで、これから旅に行ってきます~。 明日中には戻りますが。 |
「今月の石見観光情報」をBSSラジオでPR。某プロジェクトの報告書作成。江津までiwamiマガジンの取材etc.。と本日も充実した一日。今夜は桜江サロンで「(仮)桜江まちづくりプロジェクト」の会合、というか宴会??
メニューは、チャンプオリジナルの「桜江ゴボウ鍋」。これが絶品♪ ただいま、中川さんとチャンプがビール飲みながら美味しいメニューの準備中~。 面白い夜になりそうです。 |
もう、とほほですわ。とほほ。。。。
いや、前向きに行こう! 明るくいこう。元気に笑顔で。 よっしゃっ、元気になった。♪ |
声が少し変なだけで体調はかなり戻ってきた。午前中は、天野さんのところで取材、午後から月末のため、原稿書きに精を出す。
今日で11月も終わり・・・。 それはそうと秋篠宮様のご発言がとても興味深い。。。。 |
午前中は、ワークショップと焼酎蔵見学。朝から米焼酎4種の試飲も♪
伺ったのは宮原酒造場さん。こちらの米焼酎ももちろん旨い!私があまりに旨い!を連発したためか、なんと大人気の銘焼酎「十年の転寝」のかめ壺仕込み限定品を頂く♪♪♪超ラッキー♪
午後から熊本県を後にして、芋焼酎の鹿児島県へ。大口市の「曾木の滝」のお祭りを見学し、夜は交流会。大口に伺うのはもう5回目だけど、地元の皆さんがあ たたかく迎えてくれて、故郷に帰ったように和んでしまう。ありがたいことだ♪
その後、打ち上げ花火をみんなで見た。月も出ており、すてきな冬の花火だった♪♪
温泉に入り、黒伊佐を飲んでゆっくり休んだ。
●写真は、お祭りに出てた屋台の「はしまき」。お好み焼きをくるりと割り箸で巻いてるんだけどはじめて見た。作り方も面白くておなかいっぱいだったけどついつい買って食べて見た。おいしかった♪
33人乗りのエアコミューターに乗り広島西飛行場(空港でなく飛行場なんよね)から鹿児島空港へ。お天気が良くさほど揺れなくてよかった!
鹿児島県~宮崎県~を経て目的地の熊本県あさぎり町へ。今回のテーマは、「球磨焼酎と幸福について」。地域の皆さんと酒蔵や幸福の名前が付いた駅などを見 学した。球磨焼酎といえば「米焼酎」。もともと私の焼酎遍歴は、「大分の麦」→「宮崎のソバ」→「鹿児島の芋」と経過し、「熊本の米」には縁が無かったの
だが、今回のアドバイザーがきっかけで、すっかり「米焼酎通?」になってしまった。
伺った「松の泉酒造」さんでは、蔵見学の後に、5種の焼酎の味見を。その中で気に入った3種の焼酎を計6升購入!!
●写真は、あさぎり町に向かう途中の宮崎県で食べた「かしわうどん」。おいしかった♪
前日は別府のホテルに泊まったんだけれど、もう一度父の顔を見ておこうと、朝早く別府の「駅前高等温泉」というレトロな温泉に入り、また大分の実家へ戻っ て朝ごはんを食べた。帰り際、父に「また5年後来るからね。それまで生きててね」と言ったら「5年も生きてねーぞ」と言っていたが・・・。意外に長生きす るかも。
それから、前々から夫が「いいかげん仕事用の新しいスーツと靴が必要!!」と言っていたので、大分で買って帰ることに。ふだんは、本当に洋服を買うヒマも 無いのでこういう時についでに購入することが多い。(買い物は田舎でも大都会でも無くこういう地方都市が、店も多くて種類も豊富で価格もリーズナブルで一
番良いと思う)おかげで、気に入ったものがすぐに見つかりスーツ2着&コート1着&靴2足&靴下6足をまとめ買い。かなりの出費となったが、これで数年辛 抱してもらおう。
買い物には妹夫婦も付き合ってくれた。妹は子供が3人いるが、そのうち、1番目と3番目は私が名前を付けた。姉が名前を付けるというのは、比較的珍しいか もしれないが、奇抜な名前を付けたがる妹夫婦と、平凡な名前を好む両親の意見が合わない場合に、後藤家(旧姓)の唯一の理性と云われる私が、調停役にひき だされるという訳である。
そこで、奇抜派も平凡派も納得する名前を考えなければならないのだが、これが結構大変。しかも私は「オン」だけ考えて、「オン」が決まったら漢字はどっかの先生にお願いするという実に複雑な仕組みなのだ。
ちなみに一番目の男の子の場合は「イッセイ」。21世紀になってすぐに産まれたということと、妹夫婦が共に「セイ」が付くからという理由。そして3番目は 「ハル」。平凡派の両親には「春生まれだから」と言い、奇抜派の妹には「ゲツクのプライドでキムタクの役がハルじゃん」と言い、互いに納得したという次 第。
姉は大変である。
名前を付けたからという訳では無いけれど、子供のいない私たち夫婦にとって、甥や姪はほんとに可愛い。しかし、妹夫婦に別れを告げ、島根に向かう道中「私たち子供いなくて良かったね~」と、夫と語り合った。
おまけ:九州に行くとやはり九州ラーメンと鶏肉が食べたくなる。写真は帰りに中津で食べた宝来軒のラーメン。晩ご飯用には「鶏天」「砂肝の唐揚」「鶏めし」を買って帰った。おいしかった♪
久しぶりの里帰り。思ったより父の容態も悪くなかった。でも、あれだけお酒が好きだった父が、今はお茶と牛乳くらいしか呑めず、ごはんは雑炊のみだとか。 私が来たら飲ませようと思っていたというとっておきの日本酒を出してくれ、私の大好物の関アジ&関サバもでっかい船盛で用意してくれていた。
お茶をすする父の横で、関アジ&関サバ&日本酒でガツガツやってる私をうれしそうに見る父。「お前には本当に苦をみせたなー」と涙ぐむ。私が幼い頃父母は 離婚し、母がすぐに再婚するというので私は父にひきとられた。でも父は船乗りだったから、私は父方のじいちゃん、ばあちゃんに育てられた。「そんなことな
いよ。お父さんの子供でよかったよ~」と私。酒でも飲んでないとこんな照れることは中々いえない。
今は、70人を超える学生寮を経営しながら、実家に同居している妹夫婦の子供たちに囲まれて7人家族で賑やかにやっているけれど、それでも島根に嫁いだ長 女もまた可愛いんだろう。よくけんかもしたけれど、親はやっぱりありがたい。。
お父さん長生きしてね!そんな思いの一日だった。
珍しく頭痛。ちょっとリンパが腫れている。疲れがたまっているみたい。今日は薬湯にゆっくりつかって栄養つけて早めに休もう。明日の午前中は「いわみ菊ま つり」にスロマが出店するからがんばって早く起きよう!午後からは、大仕事がふたつある。あさっては東京。
大丈夫、きっと明日は元気になってるだろう。 |
午後桜江着。たまった仕事をこつこつ片付ける。少し熱っぽい。体調がいまいちだ。
明日は、「いわみマインドのワークショップ」。あさっては、「しまね暮らし体験事業意見交換会」&「さくらえサロン」しあさっては、iwamiマガジン締切日。 熱を出してる場合じゃない。がんばれ! |
朝7時40分のレインボーで境港へ。実は、今回、佐倉さん方にはインドネシアのアフリタさんという女の子がホームステイしていて、ちょうど私も同じ船に乗 船した。アフリタさんは、洋裁などの技術を学ぶために日本に1年滞在していて、兵庫を拠点に各地でホームステイなどもしているのだとか。日本に来て覚えた
という日本語は、かなり流暢で、素直でほがらかで可愛い女の子だった。イスラム教徒でちょうどラマダン(断食)の時期らしく、明るい時は食事はもちろん水 すら飲まない。そして屋外に出る時は、ジルバブという白いベールをかぶっていた。
PHD協会という財団法人が行なっている事業で、たまたまアフリタさんを隠岐へ迎えに来られていた寺田さんともいろんな話をすることができた。今回は、い ろんな意味で勉強になったなー。私なんか本当につまらん、甘い、いいかげんな人間だとつくづく思った。
そんなことを考えながら、午後2時過ぎに桜江に戻り桜江サロンへ直行。今日は日曜日。とはいえ仕事が目いっぱい。ザクザクと仕事をこなす。現在午後8 時。(本日もワンピースは日本シリーズのため無し…)どちらにしても仕事はまだ終わらない。明日は、広島に出かけるのでまだまだ帰れない。
新潟の地震は時間を追うごとに被害者の方が増えている。あれだけ大きな台風の被害を受けたばかりなのに。
スーパーポジティブシンキング&ちゃらんぽらんの私も本日はいささか・・・である。
◎写真はアフリタさんと寺田さん 超高速船レインボーにて。お元気で!そしてまたお会いしましょうね♪
午前中、バリバリバリバリと音が出るくらい必死で仕事をして、カップヌードルをガッガッガッガッーと食べて、これから隠岐の西ノ島町目指して出発です。
行ってきまーす。(今夜は隠岐の魚貝尽くしの様です♪) |
昨夜遅く、インターンで8月に滞在していたデンちゃんがガールフレンドのマホちゃんと一緒に到着し、神楽の前日だというのに、夫も含め4人で明け方近い3 時半まで酒を酌み交わした。睡眠不足&二日酔いのまま、午前中から山中八幡で神楽の練習やお祭りの準備。私は主に、祭りでふるまわれる「おでん」作りに専
念。夕方、風の国で夕食を食べ、その後家に戻りお風呂に入って1時間ほど仮眠し、また山中八幡へ。そこから延々と翌朝まで祭りは続いたのであった。
神楽体験パックに広島から参加した原田さんと横浜から来てくれたトドッチは、塵倫(ジンリン、なぜか山中ではリンジンと言うのだが…)の鬼役を。大阪から 駆けつけたデンちゃんは、水色の袴を身に着けて横笛でお囃子に参加。マホちゃんは、おでんやさんを手伝ってくれた。(デンちゃんにはぴったりの、かわいく
てとっても素直ないいおじょうさん♪とどっちも、夫も「いい子だね~」と、感心してた。さすが、デンちゃん!)
私は、チャンプと小松さんと一緒に「剣舞」を舞った。小松さんは、この神楽体験パックの一期生で、毎年広島から練習に通い、このお祭りに参加している。もう4年になる。
体験パックの人、インターンの人、Iターンの人、第二の故郷のように通ってきてくれる人…。桜江とまるで関係の無かった都市部の人たちが8人も、何かの縁 で今夜このお祭りに社中メンバーとして参加し、同じ時を過ごしている事が、とても不思議な感じがした。
と、同時にとてもうれしかった。
山中神楽社中の、魅力というか、ふところの深さにも感謝。
●写真は、練習中のお昼ごはんに出た、獲ったばかりの骨付き猪肉。スペアリブのようにガジガジかじると旨い。秋祭りは、こんな楽しみもあるから、たまらない♪
昨日遊びすぎた割には、元気に目覚める。午後2時50分の飛行機の時間まで、たまには晶子ちゃんとゆっくりおしゃべりすることに。晶子ちゃんに会う機会は 多いけど、飲み会ばかりで二人でゆっくり話をすることがこのところ少なかった。で、今日は年相応に、フレンチかなんかのレストランでゆっくりランチでも
と、鉄人坂井宏行シェフの店に行こうと思ったらパーティで貸切。それなら、エクセルホテルのフレンチレストランでも、と思って渋谷駅を歩いていたら「ネ パール料理」の文字を見つけ、お互いに「フレンチ」なんか好きでなかった事に気がついた。「やっぱ、エスニックだよね~。ベトナムかタイ料理がいいな~」
ということになったけど、探すのがめんどくさく、結局「ネパールランチ」になった。(※写真 タンドリーチキン・シシカバブ・チキンのカレー・野菜のカ レー・ほうれん草と豆のカレー・あとひとつ名前忘れたカレー・ナン・ライス・ビール)
しかし、ランチを食べながら「今回はラーメンを食べられなかった」ことに気がつきちょっとがっかり。
食後のコーヒーを飲んで、渋谷駅でさよなら。しょっちゅう会ってても毎回ちょっと淋しいな。でも、来週の「満月ライブ」には来てくれるからまたすぐ会える♪うれしいな。
夕方、風の国到着し、石見CATVの魚田さんたちと「満月ライブ」撮影の打合せ。月は三日月。これがまん丸になる日が満月ライブの日だ。お天気になるといいな~。
と、そこへチャンプから「大漁なので、食べにおいでよ~」とのうれしい電話。しかし車の運転がある。そんなゴチソウを前にお酒を飲まないなんてありえない~と泣く泣く、魚を見にだけいった。おいしそうだったな~。えーん
今年も渋谷三丁目のお祭りに行ってきた。最近自分がおばさんであることをやっと自覚しはじめたので、本当はあまり乗り気じゃなかった。だって、この年で神 輿の前で飛び跳ねたり、踊ったりなんてちょっとみっともないよね~。体力的にもきついし。な~んて理性的なことを考えてたのは、最初の30分くらい。気が
つくと例年通り、明治通りを「ソイヤ!ソイヤ!」と、ノリノリで飛び跳ねていた。(やっぱり)
休憩のたびにビールがふるまわれ祭りが終わる頃には2リットル近く呑んでたけど、すべて汗になって飛んでいった。(今年はふるまいの場所がとても多かっ た。景気が回復してきたのだろうか)最後は公園で地元の人達と直会(なおらい)でまたイッパイ♪渋谷三丁目も、桜江と一緒であたたかい。「いつも盛り上げ
てくれてありがとね~」という声に「来年もまた来ますね~」と明るく答えてしまう私がいた…。でも、おばあちゃんになっても、神輿の周りで「ソイヤ!ソイ ヤ!」って飛び跳ねてるのって、ちょっとかっこいいかも。
そして恒例の銭湯券をいただき、みんなでひとっぷろ浴びたのであった。
しかし、今回の東京ライフは、これだけではない。その後、まじめな打ち合わせで三軒茶屋の「あべや」という友人の居酒屋へ。(大きな声ではいえないが、面白い企画立案中)打合せ後、友達が集まり飲み会に。
そうこうするうちに、渋谷で呑んでた友人たちから「遅い!早くかえってこい」との督促が何度もあり、またまた渋谷へ。
渋谷でもまた大変盛り上がり、ホテルにチェックインしたのは、既に12時を軽く回っていた(ようだ)。
◎写真は親友の晶子ちゃん(右)と。私より3歳も年上です。それでもまだやっている…。
土日で隠岐の西ノ島に行ってきた。の、予定だったんだけど土曜の高速フェリーの時間をまちがって乗れず、その日は七類港近くの民宿に泊まった。久しぶりの お休みをとって、夫が七類港まで送ってくれたけど、一人で、民宿に泊まるのをかわいそうに思ったのか、一緒に泊まってくれた。翌日は夫は仕事だから朝の5 時くらいに桜江に帰らないといけないのに、本当に優しいやつだ。大好きだ。(それにしても民宿の夕飯の品数はすごかった~何からどう食べていいのか夫は混 乱し、私は見ただけでおなかが一杯になってしまったほどだった)で、結局隠岐には日曜の朝一のフェリーで向かい、日帰りとなった。写真は、隠岐の佐倉さん 方でごちそうになった朝ごはん。アワビとサザエごはんとアワビとサザエのサラダ。アゴのすり身を揚げたものとモズクなど、隠岐の海産物をたっぷりいただい た。今回、隠岐に来たのは、来月の講演の打ち合わせのため。「国賀海岸」などの観光地を案内していただき、「島前神楽」も見ることができた。石見神楽と は、まったく雰囲気が違い、これはこれで、また素晴らしいと思った。惚れっぽい私は、どこに行ってもそこを好きになってしまうな~。
皆さんのご要望により、こんなお恥ずかしいラブラブ写真を掲載することに。明日、洋子さんがもっとおしゃれにしてくれるらしいです。明日は、出雲大社に参 拝して、そのまま隠岐へ。無事に高速船レインボーが動いてくれるだろうか。前回行ったときは天候が悪くフェリーで行ってとっても時間がかかったから。
ちょっと心配。さて、この季節、隠岐では何が食べられることだろうか。ちょっと楽しみ♪
|
今夜は何を食べようかな…。洋子さんが作った完全無農薬のお茄子をいただいたので、焼きナスか麻婆ナスにしよう。最近、生協に入ったんだけど、ちょっとま ちがってラーメンやカップヌードルを山ほど買ってしまい(スーパーで買ったのとあわせて100食分くらいはあるかも…)会社にいる時はせっせと麺類を食べ る今日この頃。ご近所の方、コバラがすいたら川戸駅にお寄りください♪
|
インターンのでんちゃんとためちゃんが、今週は我が家にホームステイ。二人とも私の子供でもおかしくないような年なので、すっかり大人っぽくなった今日この頃。ふだんなら3歳児の様な言動が多いのだが、その症状はほとんど出てない。食事も3食きちんと食べるし、とても規則正しく、立派な?大人をふるまっている。けっこうやればできるもんだ。しかし、この反動がちょっとこわい。(ちなみに、夫も大人びてきた)
|
なんと2か月ぶりの日記更新。。
一度さぼっちゃうと、なんか書くタイミングなくしちゃって。いろんな方から「最近日記更新してないですね~」といわれ、反省しております。再度きもちを切り替えて日記をつけようと思ったのは、国土交通省のインターン事業で、大学生と院生がふたり桜江町を訪れていて、今ここさくらえサロンで、自分たちのホームページを一生懸命作ってくれているから。彼らと一緒に私も一からスタートしようかな~なんてきもちにさせてもらったからなのです。 でんちゃん&ためちゃんありがとう。 これからははちゃんと更新しーようっと。 |
今日は、皇太子ご夫妻と一緒で私たちも結婚記念日。それにしても、同じ日に結婚して本当によかった。テレビでも何度も言ってくれるから、つい忘れることも ないし、何周年かもわかるし、おまけに「おめでとう~」なんて、私たちも言ってもらえてるような気がしてほんまありがたい♪
写真は、先月の結婚式の二次会で新郎新婦の席を借りてちゃっかり撮ったもの。私のショールと夫のチーフをワインカラーで合わせてるのがちょっとおしゃれかな。。ふふ
さて、今夜はこれから夫と紅白のワイン(ロゼでは無いよ~おめでたいので赤と白の両方を飲むのだ)&カマンベール&ホームメイドのパン&キャビアなどなどでお祝い。時間があれば、ローストビーフくらい作りたかったな~。
しかし今日はよーーーく働いた。酒が格別に旨いことだろう♪
土日と、友人の結婚式で夫と山口県の周防大島へ。瀬戸内海の島は初めてだったけど、海や島がきれいでいいところだった。新婦は東京時代からの友人でマリ ちゃん。新郎はミュージシャンの大塚まさじさん。「ディランII」ってバンドのメンバーだった人で、偶然だけど大学の頃良く聞いていた。「プカプカ」って
歌が有名だよね。お寺での挙式だったけどアットホームですごくよかった。(感動して滝の様に大泣きしてしまった)まさじさんの熱烈なファンの人やマリちゃ んの友達。はじめて会った人ばかりだったけど、みんな愉快で人見知りする私もすっかり馴染んでしまった。夫もノリノリでパーティでは「妻に送るラブソン
グ」を即興で弾き語りしていた。(プロのミュージシャンの前でよくやるわ~)とにかく、とっても充実した2泊3日間。めちゃめちゃ盛り上がったな~。楽し かった♪
リゾートホテルの温泉にも入ったし、瀬戸内海の海の幸や島のラーメン(写真)も食べることができた。イリコだしでクセになりそうな味だった♪いやあ~いい結婚式だったな~。
今日は、私達夫婦が養子に入っている河部の本家の母の7回忌だった。喪服を着て朝から仏壇にお供えする「霊供膳(りょうぐぜん)」という小さなお膳をこし らえた。私の実家の宗派では、こんな可愛いお膳は見たことなかったが、嫁に来てから盆や法事のたびにこの「霊供膳」の準備は私の仕事になった。おままごと みたいでけっこう楽しい仕事だ。
ご存知のように桜江町でも指折りのワル嫁である私だが、年に数回は、つつましい嫁を演じ、親戚の前では夫のことも「安男さん」と呼んでいるのだった。夫も 夫で、ふだん「ごまっちょ」とか「ごまぷりん」などと呼んでいるくせに、こんな時は世間体を気にしてか「まゆみ」などという。仕方がないことはわかっちゃ いるが、正直、ちょっとむかつく「ごまぷりん」であった。
午後からリッキーと江津近辺に買出しにでかけた。グリーンモール、服部タイヨー、酒ゴリラを回り、帰りに「きらく食堂」でラーメンを食べた。ここのラーメ ンは、石見地域では私のお気に入り5本指に入っている。桜江町に今月定住したばかりのリッキーも、既に数件のラーメン屋を回っているとのことだが「こっち に来て一番おいしかったですよ~」とのことだった。
(なぜか、私の周りのIターン者は食いしん坊&呑み助ばかりだ)
しかし、渋谷&恵比寿をねじろに環7、世田谷&杉並あたりでラーメンを食べまくった私には、石見のラーメンは、全般的に「麺力」が弱いと思う。そこそこの スープはあるが、いかんせん麺が…。同じ製麺屋さんから配達してもらっているのか、店ごとにスープの味は違うのに、同じ麺によく出会う。ま、言うのは簡単 だが作る側は大変だ。
などなど、思いながら、ご当地ラーメン「石見ラーメン」開発の野望は高まる。(ところで、私は本当にダイエット中なのか…)
国土交通省の地域振興アドバイザーというまじめなお仕事で東京に。昨年はプレミアム焼酎「伊佐美」の地、鹿児島県大口市へ。今年は、お隣の熊本県あさぎり 市へと伺うことになった。芋焼酎から米焼酎へ!という訳である。夜は、日比谷の松本楼での交流会。数十種のバイキングだが、ローストビーフとビーフシ チューが私のお気に入り!。そして松本楼といえば、やはりカレーライス。いい味ですわ。その後、渋谷3丁目に新しくできた鉄板焼屋(前は寿司屋だった。 けっこう気にいっていたのに、変わってしまった…)トクちゃん&晶子ちゃんと。私はおなかいっぱいだったけど、ステーキやらホタテやらお好み焼きやらいろ いろ。飲み物は別腹で、ビール→日本酒→焼酎へ。写真は「川越豆腐」だそう…。塩かワサビで食べるらしい。
昨夜、おそーくまで飲んでいたので朝がつらいが早起きして諏訪大社へ。今年は、7年に1回の御柱祭りの年。真新しい御柱が清清しい上社と下社で参拝。諏訪 はいいな~~。(写真は、御柱で作ったという縁起物のお箸。)お昼はいつもの「きよめ茶屋」で信州そばを。実においしい。夕方東京に戻り、恵比寿の「揚州
商人」でラーメン(私はスーラータンメン)を食べて帰路へ。視界不良で、広島に到着しないかも、とアナウンスがあったが無事に到着。桜江に午後11時半に 着き、諏訪大社でいただいたお神酒を飲んでぐっすり眠った♪
ほんとうにこの2日間、よく飲み、よく食べ、体重はすっかりもとに戻ってしまった。ははは
でも、6/6にはまた結婚式があるから、気を抜かずこのままダイエット続行だ!
そう、この日のために私がどれだけスーパーダイエットな日々を送ってきたか、このHPをご覧の方はよくご存知だろう。いよいよその当日が来たのであった。 午前中は、夫とホテルのサロンで中国式の足裏マッサージで昨夜のむくみをとる。と、大変なことを思い出した。夫のシャツや蝶ネクタイなど一式を忘れてきた
のだった・・・がびーん。急いで、ホテルから一番近いデパート「東急百貨店」へ行き、ウインドカラーのシャツ&蝶ネクタイ&カフスボタン&チーフを購入。 いたたた、かなりの出費!(でも、夫にお似合いのかわいいのがあったのだ♪)その後、髪をセットするため美容院へ。とにかく大忙しだった…
さて、結婚式。新郎は某大手化粧品会社勤務でプロボクサー。新婦は超有名イタリアブランド勤務の美人でスタイルバツグンのお嬢様!
てな訳で、式場は六本木ヒルズの「グランドハイアット東京」。「チャペル式」の後は、「ガーデンでフラワーシャワー&ブーケトス」。(よくドラマで見る光 景だった)。お食事は「フレンチのコース」で、引き出物は「ティファニーのペアカップ」に「マキシムのパウンドケーキ」、二次会はファッションショーなん
かもやる青山の「モーダポリティカ」と何から何までお洒落極まりなかった!「風の国」で結婚式をしている夫には、とても勉強になったと思う。
もちろん、二次会の後は、気の合う仲間と渋谷に戻りさらにさらに飲み続け、盛り上がり続けたことはいうまでもない。
・・・・・・
この日飲んだ酒
○披露宴…シャンペン、ビール、水割り、赤ワイン、白ワイン
○二次会…ビール、白ワイン、モスコミュール、ジンロック
○三次会…日本酒オンリー♪
・・・・・・
ところで、私のドレス姿だが、次のスタッフボイスで公開することとしよう。乞うご期待!
15日の結婚式に出席するため午後から東京へ。友達の晶子ちゃんと夫と3人で、渋谷でショッピング。夜は「名古屋の手羽先が食べたい~」という夫のリクエ ストで渋谷の居酒屋「素材屋」へ。ハカセも誘おうと思ったが連絡とれず。(当日、連絡するかぁ?)という感じだが。明日結婚の新郎も参加し、4人で呑む。 久々とばかりに、生ビールにはじまり、麦焼酎、米焼酎、芋焼酎、泡盛、日本酒とかたっぱしからいただく♪「名古屋風の手羽先の唐揚※写真」「味噌土手煮」 その他いろいろ。旨かった!!その後、渋谷の産土様の金王八幡宮にご挨拶し、さらに某所で日本酒を!飲みすぎて、明日は顔がむくんでたらいやだな~と、心 配しながらも予想通りがっつりいってしまった。
あまりネガティブな言葉は使わないようにしてるけど、今日はほんとに残念だった。。。5/3はお天気が悪いということで、昨日みんなで物部神社にスロマの お天気祈願に行ったのだが、朝、目が覚めると雨…。仕方がないので、5/5に延期することとなった。しかし、しかし、しかし、その後雨は止み、青空や太陽
まで出る始末…。さすが物部神社の神様!と、驚いたところで後の祭り。そういえば、夏のシーカヤックツアーの時も、天気予報は大雨で物部神社に参拝してい た。この時も、朝は雨が降っていて「しょうがない、このまま行くか~」と、浜辺にカヤックを持ち出したところで、ものすごいピーカンになったんだよね~。
しかもカヤックの間中ずっと、しかも私たちがいた近辺だけ。…この時のこと思い出せばよかったなぁ。(物部神社の神様、せっかくお天気にしてもらったの に、ごめんなさい)
午後に夫のお弁当(写真)持って「風の国」に行ったら、ものすごい人!「今日スロマやってますか?」という問合せも多かったらしい。。5/5に延期したけ ど、その日なら無理という出店者もいたし、連休も最終日だし、今日お天気になった分、雨になっちゃうかもしれないし。。。
いやいや、「5/5に延期して良かったね~」と、みんなできっと笑えるだろう。それにしても、風の国にも、桜江サロンにも問合せが多かったことは意外!出 だしで転んだ分、いい教訓となって、きっとこの事業は大きく育っていくだろう!と、確信した。
◎ところで、本日のお弁当は、なんと“自家製食パン”で作ったサンドイッチ!!洋子さんが使ってるパン焼き機が美味しいとの事で買ったんだけど、ほんまも のすごーーーーーくおいしい!!昨夜は、パンが美味しくてついついダイエットを休んでワインとチーズいっちゃいました。夫も大大感激!!我が家では、この
パン焼き機君が、今フランスパンを焼いてくれております。今後、ライ麦パンなどにも挑戦予定!家で食べる焼き立てのパン最高です♪
さて、今日も元気いっぱい。体重も300グラムは確実に減った!朝から夫に弁当を作り会社へ。(弁当が手抜きに見えるが、海苔の下にもちゃんとオカズが入っているのだ)
明日はスローマーケット。お天気になるといいな~。今日は、1日その準備をしなければ!
とにかくお天気が心配。。。
おととい、庭の草取りをした。普段は、夫の仕事だけどGWで忙しそうだったのと、ダイエットもかねてやってみたら、昨日からめちゃ筋肉痛で歩くこともまま ならない。しかし、31日はマガジンアップの日!朝から夕方まで浜田ビルで集中して原稿書きやら写真チェックなどをした。夜は、風の国の山崎君が飲みに来
るということで、夫と二人でがんがん飲まれたら、こっちもやってられない。仕方がないので(?)、一緒に飲んだ。久々のブルーチーズ&生ハム&ホタテのカ ルパッチョ&牛肉のたたき&ポトフ。ドリンクは、恵比寿ビールをハーフ&ハーフで、さらに白ワイン&赤ワイン!!カロリーを気にしないっていうのは、いい
ですな~。ちなみに、ブルーチーズは、洋子さんおすすめ、イギリスの“スティルトン”とかいうので、実に旨かった!
ということで、本日は、久々の二日酔い。お休みなので、お昼まで眠っていたかったけど、夫の弁当を作って(※写真)風の国まで届けた。ウインナーは「タコ」さんと「カニ」さんにカットする心配りまでみられる愛妻弁当であった。
いよいよGW♪
といっても正月同様、我が家は普通の日とほとんど変わらない。というか、温泉リゾート勤務の夫はいつも以上に忙しい。私も昔から、連休はたまった仕事を じっくりこなす派なので、夫がいないことも苦にならない。しかし気になるのは夫の昼食。普通でも仕事に追われて、まかないのお昼ごはんを食べるタイミング を逃がすタイプなので、GW中のランチが心配。。
ということで、GW中は“手作り弁当”サービスを行なうこととした。「お弁当ならちょこっとあいた時間にささっと食べられるんだけどな~」という夫のニー ズに、優しい妻がこたえた訳である。そして夫はうきうきしまがら写真のお弁当(大)を持って出社していった。ついでに、自分の分(小)も作ってみた。本日
のメニューは、「豚肉の生姜焼き&たまご焼&ハム&生野菜」ご飯の上には、「鮭そぼろ&青海苔&白ゴマ&梅干」。彩りもきれいだし、栄養満点。何よりめ ちゃ美味しかった!♪
★気になる方も多いと思うのでダイエット状況をば。(最近「をば」って聞かんよな~)
実は、ダイエット開始早々体重が2キロ増加し、昨日やっとダイエット前の体重に戻りました。つまり今日からが本当の0からのスタートという訳です。それに しても「ダンスダンスレボリューション」はとっても楽しい♪今まで眠らせておいたなんて、もったいなかったな~。50kcal消費するのもらくちんです♪
22~23日と東京出張。予想通りやはり食っちゃ、飲んじゃしてしまった。。。
以下、約30時間の間に飲み食いしたもの。
…関心のある方はどうぞ…
22日夕刻、チャンプが博多で食べて美味しかった♪と教えてくれた「一蘭」の渋谷店で「ネギ4倍ラーメン&半熟卵」(※写真)。夜は、お馴染みの渋谷の 「かつ吉」で、友達と飲み会。「生ビール&〆張鶴」。〆張鶴は一升瓶でオーダー。つまみは「刺盛、串カツ盛、肉よせ、その他いろいろ覚えきれない」で、閉 店過ぎまで粘った。その後場所を変えまたイッパイ♪
23日朝食はホテルのバイキング。昼食は「にほんばし島根館のてれすこ」で「阿国茶漬」。カニ茶漬けということで、珍しいので頼んだが、思った以上にカニ の身がたっぷり♪アフターコーヒーをと、日本橋三越のカフェへ。お店もお客もお品がいいので、ちょっと気取って?アールグレイをアイスで。(お値段もお品
よく紅茶一杯が840円!)夕方、飛行機の時間まで余裕があったので、銀座のイタリアンレストランで「ペペロンチーノ&生ハムとルッコラのピッツア&白ワ イン」。空港で、人気の空弁(そらべん)、「若狭の焼さば鮨」を見つけ「崎陽軒のシュウマイ」と共に、今夜の晩酌にと買込む。
午後10時過ぎ桜江着。明日からは、いよいよ本格的なダイエットだと、この日は心残りが無いように「焼さば鮨」と「シュウマイ」で大いに飲んだのであった。
この1泊2日でかなりカロリーいっちゃいましたね~
◎ちなみに、日記には飲食中心に記載していますが、ちゃんと目的のお仕事もばっちり、やってきました!(念のため)
こ のところ近所のおっちゃんがよく山で野生のセリを採ってきてくれる。子供の頃から「セリごはん」が大好物。塩ゆでしてみじん切りにし、炊きたてのごはんに 塩といっしょにまぶすだけなんだけど、春の香りがしてすんごくおいしい~。東京にいる頃は、この季節になるとスーパーで買って作っていた。でもこちらでは
その日に採ったものを食べられるからおいしさがぜんぜんちがう!ちなみに、セリは血液の老廃物を流してくれるらしい。短い期間だけしか食べられないけど、 おっちゃんどうもありがとう。
では、この数日間の日々を思い出してみよう~。
●23日(火)・・・一日デスクワーク。夕飯は「豚しゃぶ」等。日本酒が切れていたので赤ワインで。※なぜか過去最高に旨い「豚しゃぶ」になってしまった。最後の雑炊が爆旨!なぜだろう。。
●24日(水)・・・一日デスクワーク(たぶん)。夕飯は、ちゃんぷの博多土産の「イカのシューマイ」(ふわふわしておいしい!)「モモ肉と卵の日本酒 煮」(あのイシバシも感動の私の得意料理)等。※どんなニュースが流れようと我が家の「鶏肉」と「タマゴ」の消費量は変わらない。
ところで、うれしいことにトラに蔵人さんとこの「開春竜馬」をいただき♪トラと一緒に「白い巨塔・特別編」見ながら呑んだ。今年も旨いぞ~!いい酒作ってくれてありがとね。蔵人さーん。。
●25日(木)・・・会議のため赤来町の中山間地域研究センターへ。飲んじゃ、食っちゃ、のろけちゃだけに見える私であるが「島根県中山間地域研究セン ター運営協議会委員」というこんなまじめな肩書きもいただいているのだった。お昼はトラと赤来町の道の駅で「薬膳ランチ」。とってもお洒落でヘルシ~。
有意義な会議の後、食材の買込みに大田のジャスコへ。この日はトラちゃんがいるので重さを気にせず、5袋分がっつり買込んだ。その後ケンタで休憩して桜江 町へ。夜は、その流れでトラと夫と3人で夕飯(飲会)。しかし夫はぐったり。。桜江出身の映画監督の松林宗恵さんの記念館オープンセレモニーのため、「司
葉子さん」と「財津一郎さん」が風の国に宿泊されたとかで、気疲れなのだろう。。ところでメニューは、「イカ刺し」「かれいの煮付け」「笹カマボコ」「黒 納豆」など和風居酒屋メニューに、お土産の「ケンタッキーフライドチキン」と「コールスロー」。そしてこの2日で貴重な新酒「開春竜馬」1升4合があっさ り消えたのであった。。。
●26日(金)・・・午前は桜江町、午後から会議のため浜田へ(夫も一緒の会議♪)。その後、江津で今井社長と打合せ。おつかれ気味の夫のためにとネット で注文していた「八海山」が届く。夜は「牛しゃぶ」「板ワサ」「冷奴」「シラス」等を「八海山」で。幸せ♪
こうやって、夫と毎日晩酌するのって本当に楽しいな♪♪どうしてなのかな??
いやぁ、最近日記をさぼりぎみだった。いかんいかん。
●19日は定住サロン チャンプの桜ごはんやおひたし旨かったなぁ~。チャンプは本当に料理が上手だ。あと竹とんぼおじさんが作ってくれた「サバスキ」!はじめて食べたけどこれもおいしかった~。
●20日デスクワーク&打合せのため浜田ビルへ。帰りに食材を買込み、この日のメニューは「カキのポトフ」「ホタテのカルパッチョ」等の白ワインコース。夫にカキのポトフ大好評。
●21日、日曜日。充電のため休養し「本格カレー」に挑戦!45分もタマネギ炒めたのに、味はいまいち。いつものジャワカレーにしときゃ良かった…。しか も夫が帰って聞いたら「ランチがカレーだった」とのこと。かわいそうなので、急遽「エビのチリソース」と「ふかひれあんかけ卵」と中華系メニューを作っ た。(よくできた妻である)
●22日締め切りの仕事がふたつ。みっちり働いた。「スモーク牛タン」「カマンベール」「海老ピラフ」「赤ワイン」とこの日は手抜き。
★ところで、この写真は、そんな「飲んじゃ、食っちゃ夫婦」のある日の晩酌の一場面。彼が何を食べ、なぜこうなっちゃったかに興味ある方は、私の公式ホームページの夫紹介のコーナー↓をどうぞ。
http://www.kawabemayumi.net/article/pager.cgi?id=0001-000005;
「おら、こんな村好きだ」さんの17日の日記…
http://www.hurusato.net/m/noda67/cgi-bin/page5.cgi?sO=DATE
『飲んじゃ,食っちゃ、しわい、しわい…』これって私のことだろうか。
『もう一人の乙女は、鳥の声に春をよろこび、畑で汗を流す(えらーい)』これは、チャンプの事だろう。。
明日は、定住サロン。「おら、こんな村好きだ」さんにお会いするのが楽しみなこった♪食ってばかりで悪いけど、写真は本日のランチ。川本インフォメーションセンターの「合い盛り」。一皿でカツ丼+カツカレーが楽しめる。
さて、今夜は夫が役員会のため、いつもより早そうなので、「白い巨塔」最終回を見ながら、何を飲んじゃ、食っちゃしようかな~ふふふ
このところ体調がかんばしくないので、あえて一日家で休養。午後になって、会社に行きたくてしょうがなくなったが、がまんして寝ていた。
|
午前中は広島県賀茂郡大和町から26名の方が桜江町に視察に来られて、そのご案内をした。昨年は広島で講演することが多かったので、そこで話を聞いてくだ さった方がけっこう視察で桜江町にいらっしゃっている。偶然、風の国では「ガーデン・ウエディング」が行なわれていた。(※写真)お天気も良くて、白いウ
エディングドレスを着て、馬車で池の周りを回るお嫁さん!「あ~もう一回、結婚式やりたいよ~」と思った。
午後は、デスクワーク、夜は「ポテトサラダ」と「豚肉の生姜焼き」「鉄火丼」。自慢ではないが、私のポテトサラダはかなりの絶品。味も見た目も素晴らし い。あまりに絶品のため、数年に1回くらいしか作らないほど。夫も、このポテサラを食べるのは、人生で3回めくらいだが、大喜びであった。
しかし、どうして私のポテトサラダは、こんなに美味しいのだろうか…自分でも不思議でしょうがない。
毎月一回、BSSラジオで石見のPRをさせてもらっている。今日はその日なので、具合が悪かったけどがんばって出社。その後、定住推進員の会合で松江へ。 行き帰りの列車の中で、はきそうなくらい頭が痛かった。しかし、会議ではそんな具合の悪さはミジンも出さない。というか、そういう時になると頭が痛くなく
なるんよね、不思議なことに。帰りに、一畑百貨店で夫に頼まれたホワイトデーのお返しプレゼントを5つ購入。夫のセンスが疑われない様に、相手の方に喜ん でいただける様にと、毎年気を使って買っている。(できた妻!)
汽車の中で頭がめちゃめちゃ痛くなってきたので、江津まで迎えに来てくれたトラちゃんとマッサージへ。ネック&フット60分で、痛みも消え生き返る。今夜 は栄養がつく温かいものをと「土手鍋」に。帰って、ゆーっくりお風呂に入り、あーったかい土手鍋をトラちゃんと夫と開春超辛口で食べた。はじめて作ったけ どおいしかったよ。土手鍋。
午後まで、桜江でミーティングやデスクワーク。午後は浜田で同様の仕事。夜は、トラと夫と3人で呑んだ。メニューは、カマンベール、鶏のニンニク焼き、 マーボー春雨、チラシ寿司など永谷園さんにお世話になりながら、ありあわせのもので。和洋中めちゃめちゃなメニューのため、ビール、ワイン、日本酒などい ろんなものに手が伸びる。
|
ということで、日曜だけど、ばりばりばりばり働いた。夕飯は、何だったっけ…忘れた。
|
本日は、AYAさんと取材で温泉津と三隅町に。温泉津漁協さんで、ご馳走になった「あんこう汁とさざえ飯」は感動もの。さすが港町“漁師料理”って感じで した。ぜいたくな食べ方だ。特にアンコウおいしかった。。。最近、体調がすぐれなかったけど元気になった気がする。ついでに、日本酒の買出しに蔵人さんの
いる若林酒造へ。久々の蔵人さん、元気そうだったな~。4月には定住サロン復活できそう。蔵人さんとは、性差も年齢差も超えて、いい友達って気がする。 が、向こうからみたらただのおばはんだろうけど。その後、三隅町へ。帰りに浜田の新オフィスへ。ぃやあぴかぴかですわ。そして、いつもの桜江の川戸駅 へ。(すごいギャップ!)
本日、温泉津町へは「木炭・里海運動」の取材、三隅町へは「きんちゃんグルメ」の取材。どちらも4月1日に「月刊しまねiwamiマガジン」にアップ予定。乞うご期待!
※写真は、あんこうではありません。おとといのチヂミです。これも旨かったよー。
洋子さんと「今夜の夕食は何にする??」という話をしていたら、なぜかチヂミの話になり、今夜はチヂミになりました。これからAYAさんと作ります♪どんな風に出来上がるかな??明日は、チヂミの写真アップしよっと。
|
この時期は、様々な事業のスタートやら提案やらでやはり何かとあわただしい。ひな祭りというのに、結局もう10時近くなってしまった。今夜は、何にしよう かな。ひな祭りだから紅白のワインにしよう(ロゼじゃないよん。2種類飲むって事です)
ということは、食べ物は…パスタ系かな。今日は旨いチーズがいっぱい届いたから、やっぱそっち系ですな。 うちのとうちゃん喜ぶだろうな~待ってろよ~ |
お休みの日は、お昼まで眠っていたいところだけど、本日は会社の引越しなので、定時に出社。午前中で浜田に持っていく荷物を積み込み、みんなは浜田へ。駅の中がうーんと広くなった感じ♪
私のデスクがあったところは、写真のようにテーブルとイスを置いてミーティングや定住サロンの時に重宝しそう。
私のパソコンは、まだ駅にあるのでまだしばらくは、ここで仕事をするつもり。
明日がいまゐネットのお引越しのため、石やんは準備に余念がない。間際になって、ばたばたする私と違って、彼は何でも早め早めで立派だ。とはいえ、月刊し まねiwamiマガジンの締め切りも重なり社内はてんやわんや…。でもどうも体調がイマイチ。私の書く原稿が終わったところで、洋子さんと江津へマッサー ジに。75分ほどやってもらい生き返りました~。
|
久々に一日中デスクワーク。今回は、出張にパソコンを持って行かなかったら、メールが81件も入っていた。今週は、会社の引越しがあるし、iwamiマガ ジンもアップしなければならないし、会議も多いし、役員会もあるし気が抜けないな~。今月もあと一週間もないぞ。気合入れて行きましょう!
でも晩酌の「伊佐美」が楽しみ♪ |
地域振興アドバイザーは、1年の任期で同じ地域を3回訪れる。大口市へも今回が3回目。ということは、アドバイザーとしては最後になる。でも、やっと地元 の皆さんとも気心が知れ、温かい交流もさせて頂き、このまま「さようなら、それではお元気で~」という気には中々なれない。ちょっと大口に惚れちゃったか
もしれない。もともと九州出身だからか、九州に馴染むのは早いな~。(これはもちろん焼酎のせいだけでは無いだろう~)
帰りにプレミアム焼酎“伊佐美”を2本もいただき、重さも忘れて大喜び(地元でも中々買えないんだもの)!2泊3日のため、ただでさえ大荷物なので、今回 はお土産は買えないなー。と、思っていたのだが、博多で新幹線に乗り換える時に目に入った旨いものの数々…。ついつい理性を無くし「鰯寿司」「高菜寿司」
「長浜ラーメン4種類」「辛子明太子」「刻みタカナ」「からしレンコン」「明太子高菜」を重さも忘れて買ってしまった。(一升瓶2本持ってるから大変なの に)。ひーひー言いながら新幹線に乗り込み「ばってん、旨かもんはやっぱ九州たい~」と満足していたら、下関あたりで車内販売が来た…ふっと目に入った
「ふく寿司」の丸い器。「すいません、ふぐの寿司くださ~い」と、言ってしまった。荷物を持つのが大嫌いな私が、結局こんなに(写真)無事に我が家まで持 ち帰ったのだった。(この他に、カート、バッグ、コート有)
今回のアドバイザーとしての滞在では、「たき火」や「いろり」に縁があった。写真は、夕方から行なわれた地元の人たちとの懇親会。古い民家を移築して建て られた「風舎」という渋い味わいのある家。吹きっさらしで囲炉裏とピアノだけがある。まわりには、桜の木がたくさん植えられ、ここで花見をすると大感動も
のだろう。その囲炉裏で「シシ肉」「カツオの腹」「金山ネギ」「豚足」「銀杏」など、いろんな海の幸、山の幸を焼きながら、おいしくて楽しい~時間を過ご した。シシ肉は、こちらでは皮も一緒に焼いて食べる(コリコリくにゅくにゅしておいしい)。カツオの腹は塩味がきいてスペアリブみたいに食らいつく感じの
豪快さがいい。豚足もさすが本場の旨さ。そしてなんといってもここ大口は、あのプレミアム焼酎「伊佐美」の郷。普段なら一万円くらいする焼酎も、ここでは ばんばん振舞っていただける。
ありがたいことだ。(写真が暗くてゴチソウがよく見えないのが残念…)
国土交通省の地域振興アドバイザーとして、鹿児島県大口市へ。いつもは、広島西飛行場から33人乗りのコミューターで行くのだけれど、今回は飛行機が取れ なかったので、博多経由の陸路で行った。朝5時起床、広島駅から新幹線に。おなかがすいたので、広島駅の「むさし」のおむすび弁当(※写真)を車内で。広
島から新幹線に乗るときは、醤油味ほんのり&ややほかほかの、むさしのおむすびが楽しみ!(でも、最近は昔ほどの感動がないかも…)
博多では昼ごはんに「たとえ、駅の立ち食いでもいいから博多ラーメンを!」と、思っていたが、1時間10分で到着。おなかがいっぱいで博多ラーメンを食べられなかった…。
特急「つばめ」に乗り換え、12時20分に「水俣」着。市役所の方がお迎えに来られてて、そこから大口市までは約40分。
2泊3日のアドバイザーのお仕事がはじまる。今回は「冬のあったか祭り」というイベントを地元の皆さんと一緒に開催することに。楽しみ~
※ということで、この詳細は近々私の公式ホームページにアップします
明日から出張のため、次々に仕事をこなし100万馬力で3日分働いた。は~
|
朝から打合せ、お客さんとの会議、書類作成などなど目白押しでバツグンにたくさん働いた。今日は、白い巨塔を見るためにもう帰るけど、明日はとてつもなく 仕事がある。あさっての早朝からは鹿児島に行かなければならないので、とにかく明日中にすべてやるぞ。「かわべまゆみ、がんばれ!」と自分を励ましたくな るくらいだ。うっす。
|
明日から出張のため、本日は朝から仕事を2本がんばってかたづけた。働いた~。満足。ゆっくり日記書きたいけど、あと数分で「砂の器」がはじまるので今夜はここまで!
|
今日もまた浜田で仕事があり一日外出。帰りに江津の「楽土」で足つぼマッサージ。さすがにちょっと肝臓がくたびれていたので行ったのだけど、足つぼマッ サージはマジに健康に良いような気がする。ところで、私は疲れるとなぜか「鯛のスープ」をがぶがぶ飲みたくなる。(医学的な根拠はわからないけど…)この
日も無性に「鯛のスープ」を飲み、「鯛の目」を食べたくなったのでグリーンモールで鯛を探した。けっこう立派な鯛だったので、さばいてもらって、帰って 「鯛鍋」にした。味付けは日本酒と白ダシのみ。(白ダシは、お気に入りの大分のもの。スープの味をそこないたくないので、具は豆腐と三つ葉のみ)こだわっ てるな~
鯛がいいのか、腕がいいのか、天才級の旨さにできあがった!(夫談)
スープや目や頭や身をたっぷり堪能した後、今回は新たな試みとして、ご飯の上にマグロのズケを乗せて、その上に熱々の鯛スープをかけて食べてみた…旨すぎ!!素晴らしい。(おすすめ!)
そして、翌朝はさらに残った鍋に味噌をといて「鯛の味噌汁」に。あまりのおいしさに朝から涙ぐみそうな夫。
大きな鯛だったので、まだ数切れ残っており、今夜はやや甘辛く炊いて白ごはんでがつがついってみよう~。
鯛ひとつで、これだけの味のバリエーション…我が家において天才料理人の名をほしいままにしている事もうなづける力作だった。
な~んてご満悦している場合じゃなく、あさっては「風ぐるま」の締め切りなのにまだ全然できてないよ~えーん
午前中デスクワーク、午後から打合せのため浜田へ。途中、江津のディナーというレストランでランチを食べた。前々から、このディナーというお店は、変わっ た名前だと思っていたが、各方面から「おいしい」という噂だけは聞いていたので行ってみた。あまり期待はしていなかったが、かなり美味しい!
私はトンテキ定食(写真)、一緒に行ったオーガさんと、夫はハンバーグ定食。どちらもとても美味しかった。
浜田でいくつか仕事を終えて、その帰りにおなかがすいたので、私のお気に入りの9号沿いの食堂でかけそばを食べた。ここは、うどん200円、かけそば250円という驚きの安さ!!の上に中々おいしい!!
一日のうちに2回も満足のいく食事ができて、帰りの車の中は、ほのぼのと幸せ~な気分だった。250円のかけそば一杯で、こんなに幸せ気分にひたれるなんて、私って安上がり♪
日々の仕事に加えて、本年度事業の報告に、来年度事業の提案、決算、役員会&株主総会の準備などなど、年末以上に年度末は本当にやることがいっぱい、考えることが山盛りで、もう頭がぱんぱんです~。破裂しそうだ~~
|
午前中は事務所で仕事。午後からは「昔ながらの暮らし塾」をNHKがラジオ番組で紹介してくださるということで取材に、徳永アナが来られた。夜は、徳永ア ナをまじえてスタッフとえびやさんと、7名で我が家で飲み会。本日のメニューは、田舎暮らしツアーに横浜から参加された方が送ってくださった「横浜中華街 のシューマイと水ギョーザ」。本格的なお味でとってもおいしかった!
|
日曜日ということもあって、久々にお昼頃までゆっくり眠った。ご飯を食べて会社へ。3時間ほど仕事して家に帰り、こち亀~ワンピース~新鮮組!~砂の器~ を見ていたら夫が帰宅。おしゃれ~EZ!TV~がき使~今日のできごと~を見つつ、夫のギャグを聞きつつ二人でカキ鍋で晩酌…平和な一日だった。。。
|
朝早くに起きて、スノーシューの体験取材で三瓶山へ。本当はAYAさんの車で行くはずだったけど、雪がすごくて、川本まで夫に送ってもらい、川本からは主 催の「カヌーの里おおち」の梅ちゃんに迎えに来てもらった。梅ちゃんは、昨年の夏の「シーカヤックツアー」や、3年前の「1泊2日のカヌーで江の川下りツ
アー」でもお世話になっているお馴染みさん。スキーができない人でもOKということで、今回の「スノーシュー(西洋かんじき)」に誘われたのだが、確かに スノーシューは、とーっても面白かった!!(詳しくは2/1アップのiwamiマガジンに掲載予定)
帰りは、トラちゃんに迎えに来てもらったけど、邑智~川本間の雪道が不安ということで、大田経由で帰途に。ちょうど、物部神社のそばを通るので3人で参拝 に。今年になってから、まだ参拝できていなかったので良かった。そして、大田のジャスコで食べ物を買い込み、我が家に行き鍋を囲んで3人で呑んだ。
雪はかなりおさまってきている。うれしい様なさみしい様な…
しかし、三瓶山の雪は素晴らしかったな~~
昨日は、三茶の「あべや」という友達の居酒屋で10人くらいの懐かしい仲間と大酒を飲みまたまた大盛り上がり!私が30歳ころの元気炸裂時代の友人たち だったため、気持ちは15年くらいタイムスリップしてしまい、時間がたつのも忘れてしまった。帰りには商店街を、踊りながら久々にどんちゃん騒ぎだっ た。(島根ではもう少しおとなしくしているが…)ああ、すかっとした~~。
島根にも東京にもいい(酒飲み)仲間がたくさんいて(しかも大分にもいる)私はなんて幸せ者なんだろう~と(簡単に幸せを感じるタイプなので)うれしかっ た。この当事の友人は私のことを「まあちゃん」と呼ぶ。それもなんだかうれしいな。
などと連ちゃんの二日酔い状態だったが、お昼は前から気になっていた大崎駅の「スープストックトーキョー」へ。8種の野菜と鶏肉のスープと酸辛湯(サン ラータン)と玉ねぎのカレーを食べ、元気をつけたところで島根に帰ったら大雪だった。。。
しかも、我が家の水道は凍りつき水が出ない。どこも。。。。仕方がないので、夫に一升瓶3本を持たせ会社に水を汲みに来て、どうにか過ごしたのだが…水の ありがたさが身に染みると共に、災害訓練と思いしばらくはサバイバルライフを楽しもう!
今回の東京は、珍しく完全プライベート。よって、本日は長野県の諏訪大社に新年のご挨拶に夫と二人車を飛ばして行ってきた。上社に参拝の後にいつも行く「きよめ茶屋」で信州そばを。ここの店の人は本当に感じがよい。しかし、私は昨夜の深酒がたたって、思いきり二日酔い…
それなのに、また今夜もこれから繰り出そうとしている…
行ってきます。
ハードな田舎暮らしツアーも無事に終わった。お天気にも最高に恵まれた。事故もなく、皆さんにもよろこんでもらい良かった、良かった。(写真はツアー中、浜田のこども美術館のカフェでハスのお茶飲んでしばしリラックスした時、このカフェは景色いいですな~禁煙だけど)
で、本日は某報告書の締め切り&某取材&多々問い合わせ&多々雑用てんこもりでやっと今、報告書のめどがついた。ほっ、、よかった。今日はよく働いたから きっとビールが旨いぞ!と思いつつ、明日は早朝出社し報告書の校正して送信して、午前中はお客様が来られヒヤリング調査、午後からは東京に行くので、昼食
の間隙をぬってスタッフとの引継ぎやらなんやらでもうめちゃめちゃ忙しいことじゃろう。。。ということで、今日は深酒は禁止ですな。でもそういいつついつ も、呑んじゃうんだわよね。
しかし、よく働いた日は本当に酒が旨い。
今年初めての「田舎暮らしツアー」が明日からはじまる。2泊3日のスケジュール、いろんなメニュー満載でこれがけっこうハードだ。でも様々な人と出会えるからら面白い。今日は知らない人とも明日の今頃には、わいわいと盛り上がっていることだろう。
ツアーまでの段取りや、準備、ツアー中の添乗員、不意の出来事への対応、そして後片付けetc…正直「なんで、私はこんなことやってるんだろう…」と思う 時もある。ツアーを運営するのは大変だけど、でもこの地の良さを知って、この地を好きになってくれ、そしてご縁があれば定住してきてくれる人が現実にい
る。そうやって、チャンプやボス、山崎くんや富子さんやさかい君、間接的だけどデービス夫妻もここに来てくれた。だから、こんなサイトもできた。ここに定 住してくれた人が「ここで暮せて幸せ!」と言ってくれると、めちゃめちゃうれしくて、きつさもめんどくささも全部吹っ飛び「よし、またやろう!」と思いな がら、もうツアーも9回め。
明日はどんな出会いがあるだろう。みんなに喜んでもらえる素晴らしい田舎暮らしツアーになりますように。
先日、夫の実家でたまたま見かけた「ごはんせんべい」という名のせんべい。お菓子はほとんど食べない私だけど、煎餅には目がない。その煎餅を食べてみた ら、なんとびっくり驚きの旨さ!しょうゆの風味、ゴマの香ばしさ、ばりばりのおこげ感、米の甘み♪~とにかく、うんまい~~♪のだ。一袋2枚入りの煎餅を
かじるたびに、比例してその量が減っていく事が、ああつらい…と思いつつ食べた。こんなにいとしんでお菓子をたべたのは、20年前にはじめて「坂角のゆか り」に出会った時以来だ。あの時は、あまりの美味しさに、思わず坂角にファンレターを送った。その後、坂角さんから、ご丁寧なお礼状とゆかりを山ほど頂い
たことがある。私の書いたファンレターは当事、坂角社内に掲示されていたそうだ。今は、インターネットという便利なものがあるので、早速ネットで調べてお 取り寄せ。
やはり、美味しい。止まらない。このまま「ごはんせんべい中毒」になって、一生食べ続けるのでは…と思うと怖いくらい。。。はまってしまった!
ちなみに、この煎餅との出会いにより私の大好きなお煎餅ベスト3は本日からこの様になった。
1.三原堂の塩せんべい 2.坂角のゆかり 3.もち吉のごはんせんべい
おとといは夫の実家の宴会だった。夫の両親と兄弟、甥、姪たち、それに私たちが養子に入っている本家の父の総勢17名。ちなみに夫の両親は共に血液型がO 型のため、6人兄弟はすべてO型。ここまではよくある、というか当たり前の話。なんと既に結婚している5人兄弟の配偶者が全員O型!だから、甥や姪も全員 O型!!
今回は全員揃わなかったけど、揃ったら『20名を超すO型ファミリー』となってしまう。そんなO型しかいない宴会だけあって、とても盛り上がりました。(夫の親戚の前では、比較的ふつうのヨメを演じている私である)
ちなみにこの日集まったのは、本家の父の「喜寿」と夫の母の「古希」を祝うため。風の国の料理は“鶴亀松竹梅づくし”で、実に凝ったものだった。タケノコの亀&サトイモの鶴がよくできてたな~
昨日は珍しく夫がお休みだったので、どうしても松の内に参拝したいと思っていた出雲大社へ。さすが1月の日曜日だけあって、大鳥居から駐車場に車を止める まで45分間もかかった。(いつもなら3分もかからない)境内に入ったら丁度ご祈祷がはじまるところで、次のご祈祷までまた45分くらい待つことに。時間
が無いので、ちょっとがっかりしたけれど「いやいや、おかげでご神域に長くいられる、正月早々縁起が良いな!」と考えを改め、出雲の神様に昨年一年の感謝 と、今年の発願を!ちょっとくさいかもしれないけど、世界の人々が幸せでありますようにとお願いした。拝殿で、大勢の人と一緒にご祈願していただいた後ご 本殿へ。そこには皇后陛下のお歌が掲示されていた。
『国譲り 祀られましし 大神の 奇しき御業(みわざ)を 偲びて止まず』。神話では、オオクニヌシノミコト様が、日本の国づくりをされた後に、皇室のご 先祖に“国譲り”されたとあるけれど、皇室のご一員として、はるか昔のオオクニヌシノミコト様のご神徳をしのばれたのだろう。私も神話の時代に思いを馳せ
た。そして、こんな風に感じることのできる美智子さまって素晴らしいお人柄だな~と感動すると同時になんだかうれしかった!!(ちなみに私は美智子さまと 誕生日が同じ…関係ないけど)
ところでこの日は「河部家の新年会」が風の国であるので、夕方までには桜江に帰らなければならず、時間が無いので慌てて帰った。(本当は荒木屋さんでお蕎麦を食べたかったけど…荒木屋のそばつゆ、本当においし~食べたい~)
今日は、あやさんとチャンプと3人で月刊しまねiwamiマガジンの「ユ~娘が行く」と「きんちゃんの石見グルメ修行」の取材で美都町と益田市へ。最近に なって「ユ~娘」と名乗るのに少々抵抗を感じ始めた。何しろ、今年で3人の平均年齢は40歳!(私がひとりで平均年齢を上げているのだが…)
ところで、仕事柄これまで石見の隅々を回ってきたが、なぜか美都町だけは縁がなく、やっと本日はじめて美都町を訪ねた。「美都」…石見の中でもきれいな市 町村名のひとつだと思う。合併で益田市になるということだけど、せっかくの美しい名前、より良い形で残って欲しい。「桜江」もそうだけど。
しかし「益田市」は面白いお店がいろいろあるな~。今後も取材したいところがたくさん。柿本人麻呂や雪舟のことも、じっくりと勉強してみたい。
帰りに、浜田の「ポイゲル」というパン屋さん(美味しいと評判)で夫が好きな胡桃パンやクロワッサンを買った。99.99%ごはん党の私だけれど、美味し い生ハム&チーズ&赤ワインがあるから、たまには気分を変えてパンでも食べてみようかな♪この心使いに今夜もまた夫が喜ぶことだろう。
年末からずっとぶっとおしなので、今日は午後からオフに。たまった疲れを癒そうと、江津のグリーンモールの「楽土」で足つぼマッサージ60分。その隣の 「アルソワサロン」でネックマッサージ30分、ヘッドマッサージ10分、ハンドマッサージ10分、さらにフェイスパック&マッサージを。まさに頭の先から
足の先まですっきり!なんだかまるで有閑マダム(ふるい!)みたいだけど、病院嫌いな私にとって、これは予防医療の様なもの。コリがたまったり、リンパが つまったりすると病気になりそうな気がするから。でもマッサージしてもらいながら、うとうとするのってほんとに極楽~気分~。おかげで、頭も体も心も元気 一杯だ。
その後、おなかが空いたので、モスバーガーで「北のコロッケフォッカチャセット」を。ここのモスとミスドは、桜江町から一番近いファーストフード。(ちな みにマックは浜田市まで、ケンタは大田市まで、吉野家は出雲まで行かないとない)モスの店内は、女子高生ばかりで、おばちゃんはちょっと肩身が狭かった よ…
そして、食材の買い込み。おとといAコープに無かった「八丁味噌」があった!しかも岡崎の元祖「カクキュー」。これでこの冬、夫に美味しい「名古屋風味噌おでん」を食べさせることができると思うと、おかあちゃんはうれしいよ
で、結局昨日は、ちゃんと料理を作った。のどぐろの煮付けも素晴らしいでき!夫感激!しかし、ほんとにのどぐろは美味しい。この魚は石見に来てはじめて出会ったけど、目が大きくて美味しいのでよく食べます。魚の目大好き!
(子供の頃、視力が1.0くらいだったのが魚の目をたくさん食べて3.0か4.0になった。信じてもらえないだろうけど…さらに信じてもらえないだろうけど、当事IQまで高くなった…。今は、視力もIQも普通に戻ったけど…)